ブログ

セルフ・コントロール

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニックのリワークのご報告です。

今日は、セルフ・コントロールの基本的な考え方とやり方について利用者のみなさんにお伝えし、実際にけん玉を使ってそのプロセスを体験してもらいました。

セルフ・コントロールは一生かけて自分なりのやり方を身に付けていくものだと思います。身に付けることで仕事がやりやすくなったり、毎日の生活をより良い状態で過ごせるようになっていくものだと思います。

今日体験したことを、毎日の生活の中に役立ててもらったら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常識とアサーション

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニックのリワークのご報告です。

本日はアサーションについて行いました。

自己表現には3つの自己表現(非主張的自己表現、攻撃的自己表現、アサーティブな自己表現)があります。

アサーティブな自己表現をしたいのにできない時には常識ということにしばられてしまっている可能性があります。

皆さんが考えている常識は誰にとっても常識なのでしょうか?

そこでまず①上司の意見に逆らってはならない、②上司や同僚に付き合って残業しなければならないという2つの常識について常識と考えるかどうかについて分かち合いました。

勤務年数が少ないから自信がない、だから上司の意見に従うべき、上司にきちんと意見を伝えた方が上手くいかないにしても気持ちが落ち着く、ケースバイケース、周囲の人が残業しているのに自分だけ帰りにくい、自分だけ残業しないと仕事をしていないと思われる、会社が残業を推奨していないと、上記2点について常識と考える意見、常識ではないと考える意見が出ました。職場の雰囲気や風土によっても、それぞれが感じる常識は異なるのではないかと思います。

心が苦しい時等に自分が常識と考えることが本当にみんなにとっての常識かどうか等、少し立ち止まって考えることも1つかと思います。

ビジョン・ボード2018

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニックのリワークのご報告です。

今日はみなさんとビジョン・マップを作りました。ビジョン・マップとはコラージュの一種で、自分のやりたいこと・実現したいこと・なりたい自分といった夢や目標を写真を使って具体的なイメージとして形にしていきます。雑誌から気に入った写真を切り抜いて、画用紙に好きなレイアウトでペタペタと貼っていくだけなので、誰でも簡単に楽しく作れちゃうんです。

当然それぞれ違う作品ができるだろうと思っていましたが、「切る→貼る」というシンプルな作業の中でよくぞここまで個性が出せるなっていうくらい、個性的な作品がたくさん出来上がりました。

そして発表もとってもよかったです。私はどうしても時間内に終わらせようと考えるので2グループに分けてやろうとしたのですが、利用者から「是非、みんなの発表が聞きたい。」とリクエスト。「遅くなってもまぁいいか」と全員でシェアしたのでした。

本当にみなさんそれぞれの思いが詰まった作品で、素直にその思いを言葉にしてくださっていましたし、それを聞いた他の人からのフィードバックもとても温かいもので、お互いに励まし、応援し、認め合う雰囲気になっていたと思います。

1月4日のワークと合わせて、利用者のみなさんの想いが実現するように、このワークが何かの役に立ってくれればうれしい限りです。

 

 

NLP5*3人のメンター

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニックのリワークのご報告です。

火曜日午前中の自己洞察ワーク、今年もスタートしました!

ただ今<NLP~神経言語プログラミング>をベースにしたワークシリーズ中です☆
12月は NLPの中でも「サブモダリティ」「リフレーミング」といった言葉主体の基礎の基礎を身に着けていきましたが、今週・来週は体験的に見につけていくワークの中でも、とても有益とされる

「 隣のおばちゃんから大天使まで☆ みんなの声を集めてみよう!<メンターワーク>」を実施しました。

みなさんの前に姿を顕したのは …

若かりし頃の山本リンダ・アンジェリーナジョリー・ヨーダ・ねこ・緑豊かな樹・カンナさん・アザール・アインシュタイン・イエスキリスト・安心できる人・目指している人・自分が忘れたものを持っている人・徳川家康・空海・チンギスハーン・水の流れ・富士山・両親・師匠・仏さま・立山連峰・氷室・院長などなど …

全員からお聞きした訳ではありませんが、いや~☆ メンター存在も実にバラエティ豊かに登場しましたね~!

みなさん気付いた事もたくさんありました。

午後はこの感覚がホットな内に引き続きメンターワークのシェアをすることで、ワークの際に効果を上げるポイントや、更に派生して自己洞察のお話し等にも至りました。

生活のさまざまな場面で有益に活用できるワークとセンスです。是非是非、この冬繰り返し練習してモノにしていきましょう。

(シリーズ途中からのご参加、グループシェア・発表なしの「見学参加」、大丈夫です。)

午後の<>、今週はオーラソーマ🄬をシンプルに実施しました。

とっても短いフレーズや単語で色から受け取ったテーマを表現していく中で、自分との向き合いがなされた一時でした。

来週16日(火)は第三週目恒例の<アートヒーリング>です。ココロのスイッチを作ります☆

すべてイラショナルビリーフ?

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニックのリワークのご報告です。

本日は論理療法を行いました。

論理療法では同じ出来事があっても、みんなが同じ感情を抱くことはありません。それは、ビリーフが感情を決定しているという考え方をしているためです。

このビリーフにはイラショナルビリーフとラショナルビリーフがあります。

イラショナルビリーフとは、「ねばならない」「must」といった固定的なもので、ラショナルビリーフとは「好ましい」「better」といった柔軟なものです。

では「ねばならない」や「おしまいだ」、「価値がない」という文脈は全てイラショナルビリーフなのでしょうか?

例文を基に、参加者全員で考えてみました。その中には、イラショナルビリーフだと考えられるもの、条件を示しているだけのもの、自分にとっての位置づけを示したもの等、様々でした。また、人によってもイラショナルビリーフと考えるかどうか、意見は異なりました。

イラショナルビリーフかどうかについては、文脈だけでなく、その考え方に伴う行動や頻度、強度等も考える必要性について確認しました。

自分で「ねばならない」等と考える時に、その考え方がイラショナルビリーフかどうかを見極めて、イラショナルビリーフの場合には少し和らげる等のセルフヘルプにつなげていただけましたら、と思います。

年明け一発道ひらけ☆マインドマップ2018

あけましておめでとうございます。南浦和駅前 町田クリニックです。

今年も皆さまのお力になれますよう、スタッフ一同精一杯努めて参りたいと思っております。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今年最初のリワークでは、まずアロマテラピーで自分オリジナルのブレンドを作ってみました。皆さんのネーミングがこれまたユニーク! ぜひぜひお気に入りの香りで自分自身にチャージしていきましょう♪

そしてメインは「一年の計は初日にアリ☆ 」 <マインドマップ2018>を実施しました。

みなさん自分自身に制限を掛けずに、伸びやかなココロでマップを仕上げていきました。

自分にとって何が大切なのか、何がココロにあって、何がまだ出てくる手前にあるのか … 描く中で自分の内側にも気付いていくことができました☆ 皆それぞれのステージで有意義な2018年にしていきましょう!

みなさんのこのマップと共に、私達も全力で寄り添っていきたいと熱~く思った1日でした☆