ブログ

自己価値設定に気づく

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

本日の<自己洞察ワーク>では、自分自身の存在はどのくらいの価値があるか?
その設定基準をどのように無意識に決めているかを見つめてみました。

普遍的だ、絶対だ、と思っているその設定基準は、
実は過去の出来事や記憶に残っているワンシーンが「S字フック」のようにひっかかっていることによって作られている事が多く、
バランスをもたらすことができる要素がたくさん散りばめられているのです。

本日は「これが自己価値設定の基準」と誤解されている「あるある」を通して
自己価値ってなんだ? を確認していきました。

今までずっと誤解していた基準が「絶対だ」と思ってずっと生きてきた

… というようなご感想がとても多かったです。
「自己価値の樹」の例えを通して、
何を基準にすると危うく、何を満たしていくことが大切なのかに触れていきましたが、

じゃあ、どうすれば育つの??

ですよね。
それは来週「 育てていくには、アップさせていくには 」で取り組んでいきましょう。

午後の<ソーシャルスキルアップマラソン>では、
「 何度も何度も同じ武勇伝を話す人にやめてもらいたい 」 をテーマに
ロールプレイをやってみました。

「その場」「その瞬間」だけではなく、
時間をかけてルールや流れを構築していくことを想定に入れる … という感覚も、1つのスキル。

本日はテーマを提供してくださった方の
生のしぐさから、伸びしろをたくさん皆で共有できましたね。
一人の伸びしろが、みんなの伸びしろになっていく素敵な瞬間でした。

»

«