自己価値設定に気づく
2021年10月26日
こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。
本日と来週の<自己洞察ワーク>では、
バウンダリー(ココロの境界線)を育てる6つの大切なことの1つ、
「自己肯定感をアップする」について、取り組んでいますが、
本日は自己肯定感をアップさせるのを阻む「誤解あるある」に触れ、
自分自身にもその誤解で「自分の価値イメージ」を不必要に下げてしまっているところはないか振り返ってみました。
誤解ポイントはたくさん(30個以上)あるのですが、
「うわ!自分はコレやってる!」の衝撃ナンバーワンポイントは、本当に人それぞれ。
あえてお伝えしますと、
その中でも多かった誤解は、今回のグループでは、
「自信をもつこと」「根拠があること」でした。
自己肯定感を1本の樹に例えて、
実はどこが「要」なのか、本日は皆さんで確認もできましたね。
*
午後の<ソーシャルスキルアップマラソン>では、
お互いに嫌い合っている自覚が(お互いにある)相手に
どうしても頼みごとをしなければならない時、どうすれば良かったのか?
というテーマに取り組んでみました。
今回の意識のありかた、そもそもの考え方、咄嗟の対処のしかたは、
このケースに限定されることなく、幅広く
「好きじゃない人・苦手な人」にも応用ができそうでしたね。
ご参加されている方から、
みなさんの生(なま)のお話をきいているだけで
今までひとりで悶々と抱え込んでいた根本的な苦痛のもととなっていることが
溶けていくようだった。
そっか。こう考えればいいんだ! と思えた。ラクになった。
そんなお声が届いています。
みなさんが小グループでお話しているなにげない言葉のやりとりの中で感じたそうです。
そこ(その場)に居ること
ライブで耳に入れてあげること
本当に本当に大切なんだな、としみじみ感じつつ、筆者もまた学びを受け取った時間となりました。
カテゴリ:リワークブログ