私の中の「あたりまえ」ブロック
2022年03月24日
こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。
本日の<認知行動療法>では、
「問題を先送りしてしまう、動かないのはどうしてだろう?」をテーマに
実際に問題解決法のシートでワークをしていた時に、
リアルタイムで湧き上がってきた「でもさぁ・・」な気持ちを振り返り、
皆のぶーたれをかき集めて、検討していきました。
ぶーたれる気持ちは、決して悪いものではありません。
そこにこそ「本当に動ける種」が潜んでいるからです。
どんなに意識がやろう、やらねば、となっていても、
根本のところで強烈にブレーキがかかっていて、
更にそのブレーキが実はかかっていることに気が付かない状態だったら、
できない。できない! できない!!
となってしまいますよね。
そのブレーキは自分の中の感覚は、あまりにも「あたりまえ」になってしまっている感覚で
気づきづらいのですね。
その中には、抑うつにとても関連があると言われている「自動思考(考え方のクセ)」も
ふんだんに含まれていたりもします。
本日はその隠れている「自動思考」もどんどん見つけていきました。
言葉そのものを広げていく考え方がこんなにあるだなんて驚いた…というお声、多かったです。
このシート、お守りにする…そんなお声も多かったです。
どうしても辛くなってしまうと、考え方がこわばってしまうのは自然なことです。
ですが、気づくことで、柔らかさを回復する・育てることはできるのですね。
本日の一番のブロックは、そーーーーーーーっと侵入してくる
識別できない「完璧」「理想」でした☆
来週は久しぶりにしっかり「認知」にとりくみます。
再び「考え方のくせ」を自分で気づいていけるようにエクササイズしていきましょうね。
カテゴリ:リワークブログ