ブログ

発達障害★社員旅行を計画しよう

こんにちは。

南浦和駅前 町田クリニックの5月6日金曜日のリワーク報告です。

午前中は発達障害について学びました。

発達障害には自閉症スペクトラム障害(ASD)、注意欠如・多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)など他にも様々なものがあり、その種類や特徴を学ぶことで、自己理解や他者理解につながります。

そして、誰にでも何かしらの偏りがあること、その個性をどう生かして、課題だと感じるところをどう補っていくかなど考えていくことが大事です。

 

午後のグループワークでは、社員旅行を想定して予算内で楽しめる内容を企画してもらいました。

コロナ禍において団体旅行が激減しましたが、今日はあえてそういった社会情勢を考えずに自由にプランを練ってもらいました。

一泊二日のプランで予算も多くはないため、行先は気軽に行ける距離の軽井沢と河口湖になりました。

皆さんタイトな時間の中、社会経験を活かしてアイディアを出し合うことができたようです。

 

グループワークは、“まずは自分考えや思いを安全な場所で語ってみる”“人との関りに慣れる”などを体験したい方には最適な時間です。

 

※金曜のグループワーク人数によっては内容を変更する場合がございます。

5月のアクションプランと個別フォローアップ

こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。

連休の前半、どのように過ごしましたか?
復職や転職など、社会復帰へ向けて、いろいろやることも、考えることもあります。
不安もあります。
とはいっても、今だって人生の大切な1日。
2022年のGWは今しかないのですから、思い切って休み、とりましょう!

と、2週間前から言っていたのですが、今日も、たくさんの方がプログラムに参加されました。
せっかく安定してきたペースを崩したくない、5月はがんばろうと思って、ちょっと1人の時間をもちたい、、、
いろいろなことがモチベーションになったようです。

今日は、5月最初の月曜日です。今月のアクションプランを考えました。

まずは、「復職準備チェックリスト」を使って、働く力として回復しておきたいポイントをふりかえってみます。
定期的に振り返ることで、自分の変化を感じられます。
そのポイントを踏まえて、復職や転職などのゴールをイメージして、そのときの自分の状態を思い描きます。
その状態にどのくらいの期間でなっていきたいかを意識して、今月の取り組みを具体化していきます。

先日の卒業発表をうけて、復職までの具体的な道筋を自分で考えることが大切だ!と思った方が多かったようです。
今日も、具体的な目標をたてて、どうやって進めていくかを考えた人もいらっしゃいました。

もちろん、それだけでなく!
あと3日のお休みもあります。
何か楽しいこと、喜びになること、スケジュールに入れていきましょう!

今月の月曜日はリハビリの重要ポイント「再発予防」についてじっくり考えていきます。
水曜日は、basic編として、コミュニケーションのそもそもの話を、実験も交えながら体験していきましょう。
来週からスタートです。