ブログ

土曜講座 アンガーマネジメント3

こんにちは。南浦和駅前町田クリニックのリワーク報告です。

今回の「土曜講座」はアンガーマネジメントの3回目(最終回)、怒りを上手に伝える方法を学びました。

アンガーマネジメントは、「怒ってもよいが、適切な怒り方をしよう」というものです。相手をコントロールしようと攻撃したり、言いたいことを抑えて主張しないのではなく、相手も自分も大切にした「アサーティブ」なコミュニケーションです。

自分や相手の感情に振り回されることなく、相手と対等に向き合い、感じていること、思っていることを正直に伝えることを目指します。

感情を上手く伝えるポイントは、

・強い怒りの感情に惑わされず、その根底にある一次感情に気づく

・「あなた」を主語にして責めず、「わたし」を主語にして冷静に感情を伝える

・怒りを表現する言葉のバリエーションを広げる

・自分の思い込みに固執しない

・相手を打ち負かすのではなく、「きちんと伝えられた」をゴールにする

これらを踏まえて、みなさんにはロールプレイをしていただきました。

自分が演じてみて、または他者の表現を聞いて、多くの気づきが得られました。

みなさんからの感想は、

・怒りは相互理解不足や、勝手な役割期待から生まれるので、日頃からコミュニケーションはおろそかにせず、怒りの原因を減らしておくことが大事

・すべての人に好かれようとして、言いたいことを言っていないとわかった。今後は自分の気持ちを伝えたい

・怒りは身近でやっかいなもので、これからも付き合っていくので、日々の生活の中で勉強したことを思い出して実践していきたい

などでした。

怒りの強い感情に振り回されず、上手に付き合って、より良い人間関係を築きましょう!

»

«