ブログ

不安症★自己紹介とメッセージ

こんにちは。

南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。

 

午前の『不安症』では不安の種類や症状、治療などについて学びました。

「不安な気持ちなど無くなってしまえばいいのに!」と思う方も多いと思いますが、

そもそも人は「なぜ不安になるのか?」そして「不安がなくなるとどうなるのか?」

皆さん考えたことはあるでしょうか。今日は、そんな素朴な疑問から始めてみました。

そして、不安症の背景にある認知や表出する言動などについても考えていきました。

 

午後のグループワークは『自己紹介とメッセージ』でした。

グループになって一人ずつ自己紹介をしますが、最後にプラスのストロークを皆でフィードバックしました。

 

自己紹介中は、相手の話を共感的に聞くことや、主役は誰なのかを意識して参加するよう心掛けてもらいました。

 

※金曜のグループワークは人数によって内容を変更する場合がございます。

3月のアクションプランと個別フォローアップ

こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。

今日は3月1日。ちょうど水曜日ですので、今月のアクションプランを考えました。

そのためには、現在地を把握することが最初です。
「復職準備チェックリスト」を使って、働く力として回復しておきたいポイントをふりかえってみます。

復職へ向けて、どんなことをしていったらいいだろう。
考えても、なかなか明確にならないことも多いですね。
チェックリストで現状を客観的につかむことができ、すんなり受け入れることができたという方もいます。
今日も、多くの方が、やるべきことが明確になって、スッキリした、やる気が出たとおっしゃっていました。

後半は、マンツーマンで皆さんのお話を伺う、個別フォローアップの時間でした。
毎週月曜日か水曜日の後半に設定しています。
ご希望の方だけですが、毎回、多くの皆さんが利用しています。
相談が苦手という方も多いのですが、その練習だと思って!と促しています。

復職や転職、社会復帰へのプロセスは、一人一人でまったく違います。
無理なく、持続可能な働き方をめざすには、皆さんのリハビリもカスタマイズが不可欠!
ぜひ、気軽に話してください。

次回の月曜日は復職準備のテーマに戻ります。
今月は、リハビリのポイントをつかんでいきましょう。
ストレス源が何だったのか、休職の背景には何があったのか。
当時、自分に起こっていたことをきちんと理解してこそ、安心して働き始められるというものです。
辛い経験を振り返っていくのはなかなかしんどい。そういうときこそ、グループの力をかりていきましょう!

CBT*自働思考を振り返る

こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

本日の<認知行動療法>では、

とても「あるある」なエピソードを通して自分自身を振り返ってみました。

考えている内にどんどん抑うつ的な方へ流れてしまって苦しくなっちゃう。
1つの反応が更に次のストレス場面を作っちゃう …
そのエピソードに隠れている「考え方のくせ=自動思考」を皆で見つけていきました。

そう考えるのは当たり前のことだと思ってた
別の考え方があるなんて思っても見なかった
自分の反応は当然の事だと思っていた

本当に短いエピソード、それも1/3しか触れていないにも関わらず
みなさんお話が盛り上がって尽きないようでしたね。
話すだけでも何かが解放されていくご様子がみなさんの表情の変化で伝わってきました。

話すから、気付く。
人の話として聞く事ができるから、自分のことにも気付く。
こういう時間、大切ですね。

来週もおさらいをした後、このエピソードを続けていきましょう☆