認知行動療法*抑うつあるある
2019年01月22日
こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークデイケアのご報告です。
火曜日は毎週<認知行動療法>を実施しています。今週は、先週金曜日の疾病理解 「 うつ病 」 の回からバトンを引き継いだ形で、抑うつ症状が出ている時の「あるある」ケースをいくつか皆さんで検討しました。自然な会話(シェア)の流れから、「コレは大事な”あるある”ポイントだね。」「アレも皆さんよーくハマってる”あるある”だね。」と実際のケースの中で1つ1つ確認していきました。
抑うつが強くなってくると、どんな考え方の傾向が強くなってしまうのか? そ~っと刷り込まれていくので自分がその考え方の落とし穴にハマっていることになかなか気付けなかったりするのですね。
今日はふと「あれ?同じような考え方を自分がしてるな」と気付いた時にしてみる、客観的になる為の対策をみんなで<アクション付で>やってみました。
このイラストを見ただけでは … 分からないですよね。。(笑)
でもここ、実はとっても大切な「識別の種」なんですよ☆
皆さんでやったあのアクションの「指」が、既にふと我に返る(バランスある思考の)為の大切なスイッチになっていますので、是非是非やってみていただければな、と思います。例の言葉を口に出せたら尚効果的ですね。 … ただ、くれぐれも電車の中ではやらないように、です(笑)
今日もいろいろな発想の やわらげ・ひろげ が検討されました。
「甘え」についても、「楽しむ」についても、意識が向いた1日でした。
すごいスキーマが潜んでいることを発見できましたね!深いレベルまでも「あれ?これって?」とピンとくるセンスをこれからも繰り返し繰り返し触れていくことで育てていきましょう。
(どのタイミングでご参加いただきましても大丈夫です)
カテゴリ:リワークブログ