ブログ

ココロの貯金箱

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

本日の<自己洞察ワーク>では、
ココロの栄養について取り組んでいきました。

私達が自分の中に蓄えているココロのエネルギーを「ココロの貯金箱」のようにイメージしながら

普段どのように消費されているのか?
調子の良い時と悪い時では、どのような違いあるのか?

貯金箱がエネルギーで満タンの時におこること、
貯金箱のエネルギーがコッソコソに枯渇してしまった時におこること、

エネルギーが少なくなってきた時に
ポジティブなことを望んで望んで止まないのに
なかなか自分のアンテナに入ってこないのはどうしてか?

焦りが強くなってしまうのはどうしてか?

みなさんにとって
「それって気休めなんじゃないの?」と思ってしまうようなフレーズが
実はどれだけ土台かつ大切なことなのか …

今までの自分自身を振り返りつつ、
そのカラクリを理解した1日でした。

こういう気持ちに駆られてしまうのは
自分がこういう状態なのは
その「現象」の中にいるからだ

…と客観的に自覚できることは
更にストレスのドラマを膨らませずに済むためには大切ですね。

今日のご感想には
「今まで典型的なカラクリをずっとやっていたことに気が付いた。」
「まさに自分のことだと思った。」
「なんで私のこと知ってるの?もしかして見られてた??とドキドキしてしまった(笑)」
「長引いている理由が分かったような気がした。腑に落ちた。」
「これを知らなかったら、これからも頑張っているつもりでただ自分を苦しめるだけのことをやっていただろう」

などなど、気付きや洞察のお声が寄せられました。

午後の<ソーシャルスキルアップマラソン>では、
本日はとてもリアル!
「抽象的な表現で人格を否定してくる上司」というテーマを取り上げました。

・具体的なフレーズ、
・どう捉えていくか
・そもそも大事なこと

などを整理しながら、しんどい局面をどう進んでいくかを確認していきました。

»

«