ブログ

イラショナルビリーフからラショナルビリーフへ

本日のデイケア。

まずはトランプでババ抜きを行いました。今までは3人あがったら終了等としておりましたが、一度、全員あがるまでやってみようとの話になり本日、初めてチャレンジしました。

最後の1枚になってなかなかペアになれずもどかしさを感じつつも、1人あがると連鎖するように次々に終了!無事に全員あがるまで行うことができました。

終了後、ババ抜きをやった際の気持ちや考え方を分かち合いました。

次に論理療法のワーク。論理療法では、出来事が感情や行動の決め手となるのではなく、ビリーフが感情や行動の決め手となると考えます。

そして、論理療法のビリーフには、イラショナルビリーフ(固定的、~ねばならない)とラショナルビリーフ(柔軟、~の方が好ましい)があり、イラショナルビリーフからは、不健康でネガティブな感情、ラショナルビリーフからは健康でネガティブな感情を抱くと考えられます。

本日はビリーフに焦点をあて、ある出来事からイラショナルビリーフをあげていただき、ラショナルビリーフに変えるということを行いました。そして同じ出来事でもビリーフを変えることで感情が変わるということを確認しました。

このように論理療法ではセルフヘルプもできます。何かしっくりこない時には自分のビリーフや感情を振り返ってみることも1つかと思います。

20170721105524

 

どう受け止めているか?

今日は「的当て」というグループワークを行いました。

見えない的に向かって玉を発射し、何点取れるかを競うゲームです。出題者の心理を推測しながら、また他のチームの情報を参考にしながらどのマス目にどう玉を発射するのかという戦略が要求されます。

様々な戦略を練り、グループのメンバー間でコンセンサスを得た上で射撃するわけですが、思ったように点数が取れなかったり、取れたりします。その結果をどう受け止めるのか。

そして、チーム間で競いあったので、勝ち負けが出てきます。その結果をどう受け止めるのか。

「勝ったけど、最後はもう少し考えたほうが楽しめたのでは」と思う人もいれば、「負けたけど、自分たちなりのスタンスを貫けたので良かった」と思った人もいました。人それぞれ様々な受け止め方をされたようです。

午後は、SSTで職場復帰後の挨拶を一人ずつしてもらいました。

みんなの前でやるので、とてもいい緊張感のもと、リハーサルができたと思います。そしてメンバーからのいいとこ探しの感想をもらった後に、カウンセラーからまさかの「ダメ出し」をしていきました。

実は今回のワークの本当の狙いは「ダメ出しをどう受け止めているか」を振り返ることでした。職場では注意されたり叱られたりすることもありますよね。その対処についてこれからみなさんと考えていきたいわけです。

今日の参加者さんがどのように受け止めたのかをまとめたのが下の写真です(見にくくてすみません)。

みなさん率直に自分自身の体験を振り返っておられました。

今日は午前も午後も、状況や相手の発言を「どう受け止めているか」が大切なテーマとなった一日でした。

 

本日のヨガです

こんにちは!

日焼け止めをガンガン塗っても日焼けしてしまうスタッフです(;’∀’)

何か良い対策はありますでしょうか?ありましたら、受け付けまでお願いします( ..)φ

 

連日猛暑&空梅雨でしたが、ついに梅雨明け宣言でましたね~(*^^)v

梅雨明けで気分はスッキリ、いざ夏本番へっ(^^)/

 

本日のヨガは

【逆転のポーズを目標に、コアとなる部分を鍛える】

・パールシュバコナアーサナの変形

・アルグチャンドラアーサナ

・サーランヴァシルシャアーサナ

・ヴァシスタマアーサナ

・プランクポーズ

などのポーズを行いました(*’▽’)

 

暑くて何もする気がしない…そこで頑張ってヨガをやってみたら、

少し意欲が湧くかもしれない!(^^)!ですので、皆さま、ぜひ参加してみて下さい(*^^*)

 

ココロのクセ2*良い事が悪い事にすり替わる

火曜午前中の<自己洞察ワーク>、

今週は認知行動療法よりココロの落とし穴を作る ” 考え方のクセ10” 第2回目です。

例によって自分でそのテーマのキャラクターを描く 「 外在化 」 もやっていきました。この画像に入っていない方のキャラも含め、それぞれの中で様々なイメージでその 「 考え方・ココロのクセ 」 は内在しているのですね☆

今日もそれぞれのキャラクター達と一緒に3つのココロのクセを理解し、過去の自分のケースに当てはめ、よりバランスのとれた考え方だとどうなるかを検討していきました。

特に今日ご紹介しましたココロのクセは、うつ状態になった時に非常に陥りやすい … 関連性のとても大きいクセでした。

今日は「おお!コレものすごくやってる!」の王冠マークがついた方、たくさんいらっしゃいましたねぇ☆

「あ!今ココロのクセが出たな! 」  「 あ!今〇〇〇(命名したキャラクター)がボン!と出たな!」と気付けるだけでも、その落とし穴にはまらず、自分で自分の首を絞める足かせが外れやすくなっていきます。

来週もココロのクセのご紹介と、前半の振り返りをやろうと思います。

(途中からのご参加、大丈夫です。)

午後の<>は第3週目恒例、アートヒーリングでした。

。。。すみません、画像、撮影し忘れました(泣)

今日はアートヒーリングデビューをされた方が5人いらっしゃり、皆さんご自身の内側と繋がりながらそれぞれのスイッチを描き落としていかれていました。

いつもと違った皆さんの無心なお姿が、とても印象的でした☆

大切なココロのスイッチ。どうぞお家に飾ってみてくださいね(^-^)

見方を変えること、ラショナルビリーフの確認

本日のデイケア。

まずは、「あるなしクイズ」を行いました。

答えを当てようと必死で法則を考えたり、見方を変えたり、なかなか答えが分からないとイライラしたり・・・もっと「あるなしクイズをやりたい」との意見により、急遽2問追加!みんなで頭を使いながら楽しみました。

次に「ババ抜き」を行いました。

ババがきた時の気持ち、ババを相手にひいてもらった時の気持ち、あがった時の気持ち、なかなかあがれない時の気持ち、ババがあることがバレてしまった時の気持ち・・・

クイズとゲームを通じて、自分の感情に着目していただきました。

日常生活の中でなかなか目を向けることの少ないと思われる感情。そのような中で自分は今、どのような感情を抱いているか等について、敏感になることで、自分がどのような場合にどのような感情を抱きやすいのか等の傾向を把握することができるかと思います。

 

最後に、論理療法の原理を用いて、自分のビリーフと感情を振り返っていただきました。

論理療法では、出来事が感情や行動の決め手となるのではなく、ビリーフ(考え方)が感情や行動の決め手となると考えます。

論理療法のビリーフには、イラショナルビリーフ(固定的、~ねばならない)とラショナルビリーフ(柔軟、~の方が好ましい)があり、イラショナルビリーフからは、不健康でネガティブな感情、ラショナルビリーフからは健康でネガティブな感情を抱くとされております。

そして、ある出来事に対する自分のラショナルビリーフを考えていただき、分かち合いました。

 

ラショナルビリーフは、他の出来事が起きた際にも応用して使うことができるかと思います。気持ちがすっきりしない時等に、他の出来事におけるラショナルビリーフを思い返すことで、ビリーフの変化のきっかけにもなるのではないでしょうか?

 

自分のビリーフを振り返ることで、セルフヘルプにもつながるかと思います。

グループ・プレゼン「この暑さを何とかしてください。」

今日はグループ・プレゼンを行いました。

テーマは「この暑さを何とかしてください」というざっくりとしたもの。

それ以外のルールや制約は一切なしで、グループで話し合い、暑さ対策についてプレゼンしてもらいました。

実はこの曖昧なテーマというのは意味があって、仕事をしていると曖昧な指示の中で動かなければならないことがあります。また、抱えている仕事や課題が曖昧になっていることで問題が生じることがあります。

こういった場合、自分が何をするのか、どういう状況で何が問題になっているのか、具体的に把握することが解決の一歩につながることがあります。

そして、これはセルフ・コントロールでも同じことが言えます。「なんかモヤモヤする」「なんとなくやる気がわかない」「どっかストレスに感じる」などなど。このときに、どういう状況なのか、自分の本当の気持ちはなんなのか、自己理解を深めることが大切です。

仕事をすることと、セルフ・コントロールすることの本質は同じではないかなと思っています。

今日話し合った、ワークを通しての気づきです。

7/12(水)の英会話クラス

今日の午前は、ジェイソン先生との英会話クラスでした♪
日常英会話を楽しんだあとに、「好きなこと(もの)、きらいなこと」というトピックで意見を出し合いました。
次に、「ポジティブな表現とネガティブな表現・その表現を使ったアクティビティ」について参加者みなさんから具体的な例をあげていただきました。
今日の活動で、英語の表現力が増えたのはもちろんですが、感情や意見、他者とは異なる意見を表現するという練習にもなったと思います。
みなさん、はじめは遠慮がちでしたが次第に自信をつけて笑顔も多くなり、積極的に発言されているのが印象的でした。
ご興味のある方はぜひジェイソン先生のクラスにご参加くださいね。

ココロのクセ<その1>

火曜午前中の<自己洞察ワーク>、今週から認知行動療法より

ココロの落とし穴を作る ” 考え方のクセ10” が始まりました。

知識として「ふ~ん」と聞き流すのではなく、自分の経験を重ねて洞察し、今後このクセにハマりそうになった時に上手にコントロールできやすくするための「外在化」ワークも入れていきました。更に、具体的な「よりフィットした考え方」のアイデアも検討しました。

(撮影の為に改めてコレを見ていたら浮かんだ名前が「ジログロ」に変わる。。)

時間の関係で割愛しようと思いつつ、最後にちょっとだけ皆さんのキャラクターをシェアしていただいたのですが、やっぱりすご~くオモシロ深かったですね! 来週はやはりちゃんと時間をとってシェアしようと思いました。(例によってシェアの「パス」も勿論アリです。聞くだけのご参加でも大丈夫!)今日忘れてしまった集合写真も撮りましょう☆ このコもぜひお仲間に入れてやってくださいね♡

今週は初回だったのでワークの仕方の説明をゆっくりしたこともあり、2つのご紹介となりました。来週はうつ状態の時にとても関連のあるココロのクセとも向き合います。

そのココロのクセ。一人じゃないから皆と一緒に深刻にならずに検討していけるのですね。途中からのご参加、大丈夫です。

午後の<>は
オーラソーマ®を通して、自分に自分自身を与え戻していきました。

今週はクリア/レッドのボトルが大人気!4人?5人?の方のココロにひっかかりました☆

最後はマインドフルネスで締めました。今週は卓球台とパーティション全撤去状態でできましたので、今までで一番スペースを広く取れました♪

来週の午後は、第3週目恒例<アートヒーリング>です。

ココロのスイッチ、作っていきましょう!

※午前中のみのご参加、午後のみのご参加、どちらも大丈夫です。

夏バテ予防と早口言葉リレー

今日もとっても暑く、夏!という感じでしたので、生活習慣プログラムで、夏バテ防止についてみなさんと考えました。やはりいい生活習慣を送ることが何よりも大切ということに尽きるのですが、今日は特に食事について。夏バテに効果のあるレシピを紹介し合いました(写真を参照)。

特に気になるのはその名も『怪味ソース』!

甘い、すっぱい、しょっぱい、辛い、コクといろんな味がして不思議、かつ何でも使える万能ソースとのこと。試してみたくなりました。

 

午後は、早口言葉リレーをやりました。

緊張しやすい状況において、どうセルフ・コントロールをするのか、話し合いました。

自分の心の動きに気付き、感じていること、考えていることを受容し、その上でどう対処するのか。この3つのプロセスの大切さを体感することができました。

 

自分の抱いているラショナルビリーフは?

本日のデイケア。

まずは、「あるなしクイズ」を行いました。

ある方に注目したり、法則を探したり・・・なかなか答えが分からないとイライラしたり、他の人が答えを導き出してくれると安心したり・・・クイズを行いながら、自分の感情に着目していただきました。また、「あるなしクイズ」は見方を変えることで、答えが導きだされることもあります。そこから、あらゆる方向から見てみることや、見方を変えることで、新たなことが見えてくること等について確認しあいました。

 

論理療法のビリーフには、イラショナルビリーフ(固定的、~ねばならない)とラショナルビリーフ(柔軟、~の方が好ましい)があります。

次に、出来事と自分の抱いているラショナルビリーフについて分かち合いました。

ラショナルビリーフは、他の出来事でも応用できること、他の人が発言されたラショナルビリーフを自分の生活の中でも活かすことができること等について、確認しあいました。

 

論理療法はセルフヘルプもできますし、ラショナルビリーフは様々な出来事で応用することもできると思います。

気持ちが苦しくなった時等に、イラショナルビリーフをラショナルビリーフに変えてみることも1つかと思います。