★1月のプログラム
2024年12月20日
*ご利用にあたり、初回/再開の前に診察にて事前確認が必要です(詳しくは受付まで)
*状況によりプログラムを変更する場合がございます。予めご了承願います。
*10:20までに入室された方にはお弁当がご用意できます。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月20日
*ご利用にあたり、初回/再開の前に診察にて事前確認が必要です(詳しくは受付まで)
*状況によりプログラムを変更する場合がございます。予めご了承願います。
*10:20までに入室された方にはお弁当がご用意できます。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月20日
*ご利用にあたり、初回/再開の前に診察にて事前確認が必要です(詳しくは受付まで)
*状況によりプログラムを変更する場合がございます。予めご了承願います。
*10:20までに入室された方にはお弁当がご用意できます。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月17日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワーク報告です。
本日は、ストレス心理学の最後のプログラムです。
ストレスはなかなか奥が深い代物です。Ⅰ&Ⅱでは、気づきやマップで認知の評価を行ってきました。
最後のⅢでは『ストレスと上手く付き合いながらレジリエンスを高めていくテクニック』を、ワークやシェアリングを行いながら皆で確認していきました。
自分自身に落とし込んでいくのは、誰でも時間がかかる作業です。
とは言え、確実に皆さんが一歩一歩コマをすすめていらっしゃる姿が伝わってきます❣
他と比べることは全くありません。
ご自身のペースで、日々変化していくストレスに柔軟に対応されることを切に願っています。
午後のS.S.Tは、コーピング特性簡易尺度を使って一人ひとり’型‘をチェックしてみました。
「あーそうそうやっぱり」とか「ん~ちょっと違う気もするけど、ある意味、的を得ているかなぁ」など・・・・
客観的な視点が持てたと思います。アドバイスも参考にされると幅が広がる事でしょう。
以上、多忙な年末に向けストレス対応のヒントが少しでも見つけられたなら幸いです。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月16日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。
今月の月曜日は、休職や退職するほど体調を崩してしまった経緯を振り返ることが目標です。
そのために役に立ちそうなワークを各週で取り組んでいます。
今日は、ライフ・キャリア・レインボーを描いて、自分が担っている役割とバランスのとり方について考えてみました。
私達は、意識してもしなくても、多くの役割を同時に担っているものです。
そのどれに、どれだけの自分のリソース -時間やエネルギー、意識など- を使っていましたか?
そして、これからはどんな風に使っていけば、持続可能なやり方につながりそうでしょうか?
自分が担う役割を合計して100%におさめることが難しかった
どんなにがんばっても自分のキャパはmax 100%だと気が付いた
意外と充実感は高かったのに、なぜ体調が悪くなってしまったんだろう
現実的に、どうやってバランスをとればいいのか、、、、
なかなか悩ましい現実もみえてきます。
意外と、私達って自分のキャパ=100%だと、自覚できていないのかもしれませんね。
来週はいよいよ、皆さん自身の休職や体調悪化の経緯を振り返っていきましょう。
おそらく、思っていたことよりも多くの背景に気がつくだろうと思います。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月13日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。
本日の<自己洞察ワーク>では、
自分の持っている価値観について洞察していきました。
「これは自分にとって大事だな」と思う軸に近いことは
たとえ大変であっても感じるストレスが意外と小さかったりします。
逆に自分の大切だなと思う軸から遠いと、
ちょっとしたことでもすごーーーく苦痛に感じたりします。
お仕事、パートナーシップ、人間関係…
私達の生活は、それぞれのカテゴリーでさまざまな要素が絡み合っていますので
全てのことをシンプルに「こっちの方が大事!」と決められるものではありませんが
それでも自分にとっての「大切」を理解している感覚、大事ですね。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月10日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワーク報告です。
本日は、「ストレス心理学Ⅱ マップで見える化」です。
ストレスはなかなか奥が深い代物ですが、日常生活のどの領域に有害ストレスが潜んでいるかをマップで見える化しました。
ぼんやりと感じているストレスが、実はこの領域に多く潜んでいたんだな( ^^) _U~~と、新たな発見ができた方も多かったですね。
ストレス管理計画作業表の作成は皆さん真剣に取り組んでいらっしゃいました。
何かを掴んだ❣という方、モヤモヤが晴れたような気がした方❣・・・
今後もストレスは日々変化していくことと思いますが、都度新たに色々な局面でご活用いただければ幸いです。
午後のS.S.Tは、プレゼンテーションを行いました。
プレゼンといっても、仕事モードのバリバリのものでなく・・・
『私の気持ちを明るくしてくれる〇〇』というテーマでPREP法をもとに、一人ずつ発表しました。
他の人のプレゼンを聴きながら、皆さんの気持ちも明るい方へと向かったと思います。
以上、明るい気持ちが充満できた火曜日に感謝です
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月09日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。
月曜日は、復職や転職、社会復帰に向けた準備につながる取り組みを進めていきます。
そのなかでも今月は、「リハビリのポイントをつかもう!」
復職・再就職へ向けたリハビリと言われて、何をどうしたらよいのか、とまどうことはありませんか?
実際には人それぞれ、何がストレスになったのかも違うはずです。
そのため、働き始めるまでに、何をどう整えていったらいいのか、自分なりのポイントを理解することが大事です。
今日は、「働く力を回復する」ために、とりもどしておきたいポイントをつかみ、リワークをどう使っていけばよいかを考えました。
皆さんが今に至った経緯も、もどっていきたい行先も、それぞれ違います。
ということは、リハビリしておきたいポイントも、そのための工夫も、本当に一人ずつ違うのです。
今日は、復職直前の自分をイメージすることで、より現実感をもって復職へのモチベーションが感じられた方が多かったようです。
自分が何をどう取り戻していけば、持続可能な働き方につながるのか? じっくり準備をしていきましょう。
後半は、そのための1つのポイントになりそうな、働くうえでのモチベーションのありかを探っていきました。
義務感や報酬だけでは、働くことを続けていくのは難しくなる時がでてきそうです。
自分の「働き続けてきたこと」が何を支えにしてきたのか、ゆっくり振り返ってみる時間になりました。
本当に、人によってそれぞれでしたね。
来週は、苦しかった当時、そして今、仕事やプライベート、家庭、個人、、、バランスがとれていましたか?
そんな振り返りをしたいと思います。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月03日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワーク報告です。
本日は、「ストレス心理学Ⅰ 気づき」です。
ストレスはもともと物理学用語で『物体のゆがみ』です。
ボールをギュッと握ると圧力がかかって(=ストレッサー)ゆがんだ状態(=ストレス)になります。
大谷選手が握るボールになれたならどんな歪みだって心地よい❣とお考えのあなた…いえ私。
つまるところ、あなたがどう『反応』するかでストレスが有益になるか有害になるかが決まるのです。心理面、行動面の反応から早期に危険を察知できる術は皆さんご納得でした。
ストレスはなかなか奥が深い代物ですので、翌週(12/10)『ストレスマップで見える化』、更に翌々週(12/17)『レジリエンス高めるポイント』へと深堀していきたいと思います。
火曜日午後のS.S.T⇒本日はサイコドラマ(心理劇)の2回目となりました。
前回(一か月前)初挑戦してみたところ、思った以上に高感触でした。
難しく考えずに、ありのままの自分を出し切れるのも、サイコドラマを通してこその醍醐味です。
カテゴリ:リワークブログ
2024年12月02日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。
今日は、12月のスタートということで、今月のアクションプランを考えました。
毎月のスタートにやっているプログラムですが、自分の現状を把握して、復職や復職、社会復帰にむけて、リハビリの計画をたてるために大切なステップです。
月一回、「復職準備チェックリスト」を使って、自分のコンディションの変化をつかんでいきます。
これが、現在地、ですね。
そのうえで、自分が復職直前にこうなっていたいという状態をイメージすると、その間を埋めるのがリハビリになります。
当グループの特色の一つとして、復帰までの様々な段階の方々が、一緒にプログラムに取り組むということがあります。
自分より一歩先をいっているように見える人もいれば、自分の経験が役に立ててもらえそうな人もいるでしょう。
様々な事情を抱えた方々と一緒に話し合ったり、意見をだしあったりすることで、柔らかな広がりをもっていけるといいですね。
その上で、個別フォローアップでは、皆さんが今、困ったり、もやもやしたり、解決したいことをマンツーマンでゆっくり話します。
その場では答えは出なくても、話していくとほっとしたり、整理できたり。
次にやることがクリアになるのも、よいところですね!
今月の月・木は、どちらも重要ポイント目白おしになりました!
月曜日は、「リハビリのポイント」
自分に何が起こってこうなってしまったのか、経緯を振り返って、自分にとっての持続可能な働き方につなげていきましょう。
木曜日は、「アサーション」です。
自分を守るために、そして、他者も自分も大切にするために、身に着けていきたいコミュニケーションスタイルです。
カテゴリ:リワークブログ
2024年11月26日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワーク報告です。
火曜日午前中は、先週に引き続き、心配マインド『心配の克服Ⅱ』のワークを行いました。
心配は、人間が生存するため=『生存本能』であり有益な役割を果たします。
とは言え、過度の心配や慢性的な不安は健康に悪影響をもたらすことは周知の事実ですね。
その深みにはまりこまないために、、、
まず、心配プロセス4つの要素を、当てはまる?当てはまらない?と各自チェックしてみました。
おおよそ、当てはまるに☑が入ったと思います。それでオッケーなんです❣
この心配プロセスを自分に落とし込むことで、今はどの段階に陥っているかを自覚することができるのです。
そして、心配プロフィールを3つのステップで確認し⇒コントロール戦略へと続きました。
心配の特定は、自分がどれくらいコントロールできるか算出することから始めてみましょう。
最後にワークを笑顔(^^♪で終えるために、秘策の技を伝授?!
本日のリワークを通して、楽に生きるための何かしらのヒントを見つけられることができたなら幸いです。感謝💕
カテゴリ:リワークブログ