労働の対価
2016年09月28日
今日はグループワークで『労働の対価』というワークを行いました。
グループワークではよくある、コンセンサスの形成を目指すという課題です。
「30年働き続けた対価としてどんな報酬がほしいか?」を考えてもらうのですが、それぞれの価値観が垣間見られて面白かったです。
話し合いのプロセスの中で「何が自分にとっての幸せか?」を問われることになり、
家族を大切にしたい
ワクワクするような楽しみほしい
必要なお金があると安心する
などさまざまな意見が出ました。それぞれの意見を聞いていると、それぞれ共感できるところがあり、グループのコンセンサスを得るまでかなり議論は白熱しました。
話し合いの中で、
「全ての人の意見を大切にしたい」
「他人に迷惑をかけないことを一番に考えてしまう」
とご自身の価値観に改めて気づいた方もいました。
最終的には時間の関係で1~3位までしか決まりませんでしたが、全員が納得した結論を出せたのでよかったです。
ちなみに今回は
1.幸福な家庭に恵まれ子孫繁栄
2.一切の災害から守ってくれる家
3.85歳まで贅沢しなければ不自由なく暮らせるお金
になりました。
それから今日は半年近く通ってくださった利用者さんが卒業されました。
他の利用者さんから「30分何か話してほしい」という突然のリクエストがありましたが、30分以上ご自身のことを語ってくださいました。他の利用者さんにとてもいい影響を与えていたのが印象的です。
リワークといってもいろんな関わり方があるので、毎回こういった時間を持てるわけではないですが、とてもいい卒業式???になったと思います。
利用者さんの卒業はいつも嬉しい気持ちや、寂しさい気持ち、「本当に大丈夫かな?」といった心配する気持ちなどもあり複雑な気持ちになりますが、今回は「いってらっしゃい」という率直な言葉を伝えることができました。
カテゴリ:リワークブログ
1ヶ月の振り返りとケーススタディ
2016年09月26日
今日は9月最後の月曜日ということで1ヶ月間を振り返ってもらいました。
みなさん、リワークに参加するようになって、
「意欲がわいてきた」「趣味を再開することができるようになった」など、
嬉しい変化があったと報告してくださいました。
また、いい面だけではなく、最近感じている悩みや愚痴を話すこともできたようで、
他の利用者さんの考え方を参考にされたり、
話すことで少し気持ちが楽になったり何かのヒントになったようです。
時々、自分の体験を振り返って整理し、グループで共有することは大切だなと改めて実感しました。
午後はケーススタディとダンスを行いました。
架空の事例を通してストレスマネジメントの実際について考えていきます。
みなさんご自身の経験や、リワークを通して学ばれたことを活かして、
たくさんの意見を発表してくださいました。
ダンスは思うように体が動かなかったですが、
結構頭を使うことがわかり、楽しかったです。
カテゴリ:リワークブログ
豆腐入りみたらし団子
2016年09月23日
朝から雨降りな一日。
気持ちの良い秋晴れが見られるのはいつになりますかね。。
そんな雨の中、今日のデイケアは簡単な料理をしました。
豆腐入りのみたらし団子です。
手順は至って簡単。
団子は、白玉粉と豆腐をこねて丸め、茹でるだけ!
たれは、醤油+みりん+砂糖+水をレンジにかけるだけ!
スタッフがうっかり木綿豆腐を買ってしまい、水気が足りなくなり、後から水を足す羽目に。
白玉にはどうやら絹ごし豆腐が合うようです… ^^;
今回は普段から料理をされている方が多かったせいか、あっという間に出来上がりました~
お味はみたらしのたれがとても良い香りで、大変美味しく頂きました。
ご馳走さまでした♡
さて、来週の金曜日は晴れたら畑、雨なら料理の予定ですが、苗の入荷状況により変更の可能性ありです。
またこちらのブログにてお知らせ致します。
カテゴリ:リワークブログ
線維筋痛症について
2016年09月22日
こんにちは。さいたま市南区の心療内科「南浦和駅前 町田クリニック」です。
今日は「線維筋痛症:Fibromyalgia」についてのお話です。
線維筋痛症とは、原因不明の全身の疼痛を主症状とし、不眠・うつなどの精神症状や、過敏性腸症候群・逆流性食道炎などの自律神経系の症状を随伴するもので、心療内科・精神科にも深く関係する病気です。
(発症年齢・男女差)
年齢は40~50歳台の方がもっとも多く、女性対男性の割合が8-9:1と圧倒的に女性に多いことが特徴です。長い間にわたる激しい痛みのため日常生活が困難になり社会的に大きな問題となっています。原因は今のところ不明ですが、遺伝的素因が少なからず関与するといわれています。
(発症の契機と経過)
発症のひきがねには、外傷や手術などの外的要因と、離婚や死別、解雇、経済的困窮などの生活環境のストレスに伴う内的要因に大別されます。パニック発作やPTSD(心的外傷後ストレス障害)に続発するケースもままみられます。
いずれの場合にも痛みが発症してからの経過こそが問題で、慢性ストレスがさらに痛みを引き起こし、痛みへの過感受性や痛みに関する認知のゆがみがおこり、不眠や抑うつが悪化していきます。
(治療)
*薬物治療
神経性疼痛に対する主な薬としては、プレガバリン(リリカ)やガバペンチン(ガバペン)、カルバマゼピン(テグレトール)などがあげられます。ほかにも、痛みと不眠に対してSNRI(トレドミンやサインバルタなど)やTCA(トリプタノールやノリトレンなど)、不眠や不安に対しては抗うつ薬のデジレルやリフレクス、抗精神病薬のセロクエルや抗不安薬のデパスやソラナックスが使われることもあります。高力価のBZ系抗不安薬についてはひろく日本では使われていますが、耐性・依存性を念頭において用量や期間に注意して使用することが望ましいです。
*非薬物治療
痛みや睡眠に対する認知のゆがみに働きかけるCBT(認知行動療法)、リラグゼーション、運動療法、ヨガなどが効果があることがわかっています。
上記のように線維筋痛症とは、「痛みそのもの」というよりは、痛みに続発する二次的な精神・自律神経症状、認知システムの異常が大きな役割を果たす疾患であり、心療内科・精神科での治療的役割はとても大きいと考えています。当院では種々の向精神薬による薬物治療のみならず、CBTやヨガ、運動療法なども行っております。皆さんどうぞお気軽にご相談くださいね。
カテゴリ:Dr'sコラム
編み物
2016年09月21日
今日のデイケアは、かぎ針を使って簡単な編み物に挑戦しましました。
皆さんは「アクリルたわし」ってご存じですか?
アクリルたわしは繊維が細かいため、油汚れ以外の汚れがよく落ちると評判のエコたわしなんです。
特に湯のみの茶渋・ガラスコップの曇り・風呂垢汚れに効果的と言われています。
さて、今回参加の皆さんは全員編み物初挑戦な上、2時間弱という短時間の中で仕上げなければならない状況でしたが…
皆さん、こんな感じに上手く仕上げて下さいました。
初めてとは思えません!
手しごとは根詰めると疲れますが、マイペースにやってみると癒し効果が得られて楽しめますよ。
指先を使うことは脳の鍛練にも役立ちます。
今後も水曜は書写や塗り絵以外に、簡単な手芸や工作を取り入れていく予定です♪
カテゴリ:リワークブログ
明日のデイケア
2016年09月20日
台風の影響で荒天が続いております。
外出されている方はくれぐれもお気をつけください。
さて、明日のデイケアは簡単な編み物に挑戦します!
予報では雨もあがるようですので、是非ご参加くださいね。
そして、先週の水曜は写経を行いました。
認知症の改善や防止策として、脳を活性化するのに効果が高いといわれている「写経」。
不思議なことに、心の中で何か別のことを考えていたりすると文字が歪むのです。
上手くなぞろうとすることより、筆先(はね・はらい・とめ)に集中する方が上手くいくようです。
最後に願い事、名前、日付を書いて終了。
お寺によっては納経できるそうです。
集中力を高めたい方にもお勧めですよー
カテゴリ:リワークブログ
金曜日のプログラム
2016年09月16日
金曜日は毎週主に、畑か料理のプログラムを行っています。
晴れたら畑、雨なら料理。
「晴耕雨読」な感じです。(^^)
今日は朝から天候が不安定でしたが、なんとか持ちそうな感じだったので畑へ出掛けました。
先週蒔いた種が可愛らしい芽を出していました!
現在生育中なのは、ブロッコリー、水菜、ロメインレタス、大根、小松菜、春菊です。
残りのスペースに新たなうねを作ったところで今日の作業は終了。
予定では今日、白菜などの苗植えをする予定でしたが、今年は苗の生育が悪く入荷が遅れているということでした。
続きは再来週に持ち越しです。
そして帰り際には、お土産にオクラとゴーヤを頂きました♪
なんと赤いオクラです!初めて見ました!
オクラってこんな感じに実るのですね。
畑はいつも発見がいっぱいです。
さて、最後に来週のお知らせです。
来週の金曜日(23日)は料理をやる予定です。
皆さんのご参加、お待ちしております。
カテゴリ:リワークブログ
水曜日のプログラム
2016年09月13日
水曜日の午前中は、主に作業プログラムをメインに、それぞれのペースでまったりと楽しんでおります。
先週は「大人のぬり絵」をやりました。
皆さんとても素敵な作品に仕上がりました!
細やかで丁寧な塗りかたの方
淡い色使いで優しいタッチの方
斬新でダイナミックな色使いの方
ぬり絵は個性が出て面白いですね。
そして、明日14日(水)のプログラムは筆写
をやる予定です。
ご参加お待ちしております。
カテゴリ:リワークブログ
外出プログラム(スポッチャ)
2016年09月12日
今日は外出プログラムで利用者の方々と新三郷のスポッチャに行ってきました!
平日の午前中にもかかわらず思ったより人がいましたが、ほどよくいろんなスポーツやゲームをして遊ぶことができました。
バッティング、バブルサッカー、ゲーム各種、ビリヤード、ダーツ、バドミントン、ストラックアウト(PK)…
スポーツですがすがしく汗をかき、たくさん笑い、おいしいランチを食べ、帰りの電車でぐっすり寝て?、とっても健康的な一日となりました。
カテゴリ:リワークブログ